
46-Year-Old Chicken Feet Sold in Chinese Markets
『
ロケットニュース24 2013/07/21
http://rocketnews24.com/2013/07/21/351235/
驚愕! 賞味期限が46年も過ぎた鶏肉が中国で販売されていた
食べ物には賞味期限というものがある。食材にもよるが、1〜2日の期限オーバーならばギリギリセーフとしている人も多いのでは。
だが、今回ご紹介する鶏肉はギリギリどころのオーバーではない。
なんと、賞味期限が46年も過ぎた鶏肉が中国で販売されていたらしいのである!
この衝撃的な “賞味期限46年切れ鶏肉” のニュースを報じているのは、「The Huffington Post」をはじめとする多くの海外メディアである。
46年前というと、これを読んでいる方の中には、まだ生まれていない人もいるのではないだろうか。
・46年前の鶏肉を密輸
2013年5月、中国の広西チワン族自治区警察当局が、古い鶏の足を密輸していたベトナムの地下組織を検挙。
その鶏肉の中には、なんと賞味期限が46年も過ぎたモノがあったという。
46年前と言えば1967年。
当時は、まだ毛沢東が中国を統治していた時代だ。
・化学薬品で肉の鮮度を偽装
古い鶏の足を新鮮な肉に見せかけるために、密輸団は驚愕の処理を施していた。
「過酸化水素」という薬品を使用し、鶏肉のバクテリアを殺して漂白し、肉の量を多く見せかけていたのだ。
この方法で密輸団は、1キロの古い肉を1.5キロの「新鮮な肉」に偽装し、1トンにつき1750ポンド(約26万2500円)の利益を上げていた。
警察当局が押収した賞味期限切れの肉の総量は、22トンにも達したそうだ。
当局は密輸された食料品の危険性に警告を発しているという。
「中国3000年の歴史」とは言うが、食べ物に関してはあまり歴史を感じたくないものだ。
自分の口に入れるものは十分気をつけたい。
参照元:The Huffington Post、The Telegraph(英文)、Youtube
執筆:Nekolas
』
やはり「中国はスゴイ!」
やることが、そんじょそこらとは桁違いに大きい。