2013年10月14日月曜日

「中国高速鉄道はコストと安全性が強み」:コストが2/3では負ける新幹線

_

●12日、国際在線は、日中韓仏が受注競争を繰り広げているタイの高速鉄道計画について、中国企業が受注する可能性が高く、日本の新幹線を制するだろうとの見方を伝えた。写真は中国の高速鉄道。


レコードチャイナ 配信日時:2013年10月13日 15時6分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=77852&type=0

タイ高速鉄道計画の受注争いは中国がリード、新幹線は敗北か―中国メディア

 2013年10月12日、国際在線は、日中韓仏が受注競争を繰り広げているタイの高速鉄道計画について、中国企業が受注する可能性が高く、日本の新幹線を制するだろうとの見方を伝えた。

 タイ政府は11日、計画している高速鉄道4路線のうち首都バンコクと北東部ノンカイを結ぶ路線につき、中国と共同調査を行うと発表。
 建設工事の入札は14年に行われるが、日本企業側には
 「調査権を得た中国がすでに建設権も得ているのではないか」
との懸念も。

 世界的にみて、中国企業による高速鉄道の建設コストは日本の新幹線の半分ほどでしかない。
 コスト面での不利に対し、日本側は安全性・快適性で新幹線の優位を主張している。



サーチナニュース 2013/10/14(月) 09:37
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1014&f=national_1014_004.shtml

中国高速鉄道は安全か…脱線事故を挙げて批判も=中国版ツイッター

  世界一の総延長距離を誇る中国の高速鉄道だが、海外輸出にも積極的であり、最近では李克強首相自らタイで売り込みを行った。

  経済情報を伝えるポータルサイト・財済網が中国版ツイッター・微博に開設した公式アカウントによれば、同済大学の孫章教授は中国高速鉄道が海外輸出に有利な点として
 「コスト・技術・安全性
を挙げ、特にコスト面では他国は1キロ当たり5000万ドルかかるが、中国は3300万ドルで済むと主張した。

  同教授の発言に対し、中国の微博ユーザーからは反発の声が多く寄せられ
●.「安全を第一とすべきだ」、
●.「安全性を最後に持ってくるのは国際的には通用しない。
 安全で高い効率性こそが正道だ。
 安全性を3番目に持ってくるのは非科学的で無責任な言い方だ」
など批判の嵐だった。

  中国高速鉄道の安全性に対する疑惑を皮肉を込めて述べるユーザーも多く、
●.「海外諸国はカネのためなら命はいらないという国ばかりではない」、
●.「わが高速鉄道の強みは723高速鉄道事故だ」
などのコメントがあった。

  723高速鉄道事故とは、浙江省温州市で2011年7月23日夜に起きた高速鉄道衝突脱線事故の通称だ。
 発表によれば死者40人、負傷者192人を出した大惨事にもかかわらず、車両を埋めようとした非常識な行動や死傷者数のねつ造疑惑にも注目が集まった。

  微博ユーザーから寄せられたコメントを見ると、「安全性」を強みだと述べたことに多くの反発の声が寄せられており、中国人自身が高速鉄道の安全性を信頼していない様子がうかがえた。


 コストが2/3ではとても新幹線はかなわない。
 少々、安全は劣るが、そこそこ安全なら安いほうがいいというのが、一般的な判断だろう。
 安全だがベラボーに高いでは発展途上国では商売にはならない。
 已む得ないことだと思う。


サーチナニュース 2013/10/22(火) 10:59
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1022&f=national_1022_009.shtml

【中国BBS】わが高速鉄道はすばらしいのに…日米欧はなぜ批判?

  世界一の営業距離を誇る中国の高速鉄道だが、2011年7月に起きた脱線事故などの影響もあり、その評判は良いものとは言えないようだ。
 掲示板サイト虎僕にこのほど
 「なぜ欧米や日本は中国の高速鉄道を批判するのか?」
というスレッドが立てられ、ネットユーザーが議論を交わした。

  スレ主は
 「わが国の高速鉄道は非常に高いレベルに達しているのに、11年の事故以来、欧米や日本はわが高速鉄道を批判してばかりだ」
と主張し、
 「偏見を持たない欧米人からは多くの称賛を得ているわが高速鉄道は“中国の名刺”と形容できる代物だ」
と主張した。

  スレ主の主張に対して、ほかのネットユーザーからは
●.「テストが終わって、自分より成績の良い人を見つけるとカンニングをしたのではないかと疑うのと同じ」
というコメントが寄せられ、多くのユーザーから支持を得ていた。
 つまり日米欧からの批判は“妬み”だと言いたいようだ。

  また、
●.「技術を結集した産物だが、全体的にはとても良くできている。速いし、静かだ。ただ、サービスだけは悪い」、
●.「利用客はチケット入手が困難なこととサービスの悪さに文句を言うと同時に、便利になったことと値段の安さに感謝している」
などのコメントがあった。
 ハード面においては高く評価するネットユーザーが多いものの、運用などのソフト面における不満は多いようだ。

  2011年7月23日、浙江省温州市で衝突脱線事故が発生した。
 当局の発表によれば死者40人、負傷者192人を出す大惨事となったが、事故の翌日には事故車両を現場に埋め、世界中を驚かせた。

  スレ主は衝突脱線事故が日米欧から批判される原因だと主張しているが、批判の本当の理由は知的財産権をめぐるトラブルと思われる。
 中国が海外諸国から技術を導入した際、
 契約では「提供する技術は中国国内の使用に限定する」とされていたにもかかわらず、
 中国は「技術を自主開発した」と主張して海外へ高速鉄道を売り込んでいる。





_