2013年11月19日火曜日

日本が偉大思想家なしに発展を遂げた理由は:中国文化が廃れた理由は

_

●写真は「CNSPHOTO」提供、中国の偉大な思想家、孔子の像)


サーチナニュース 2013/11/19(火) 11:50
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1119&f=national_1119_036.shtml

【中国BBS】日本が偉大な思想家を輩出せずとも発展を遂げた理由

  中国大手検索サイト百度の掲示板に
 「なぜ日本には偉大な哲学者や思想家が現れないのか?」
というスレッドが立てられた。
 中国には孫子や孔子、老子などといった偉大な思想家がいるが、日本が世界的に有名な哲学者や思想家を輩出できていないことは事実かもしれない。

  広辞苑によれば、そもそも哲学とは「世界・人生の根本原理を追及する学問」であり、当然ながら日本にも神道や仏教、西洋哲学の影響を受けた「日本哲学」は存在する。

  「なぜ日本からは哲学者、思想家が生まれなかったのか」
というスレ主の純粋な疑問に対して、ほかのネットユーザーからは

●.「哲学は非科学的だから」
●.「日本人は自然な生活が好きだから、難しいことは考えない」
●.「日本文化は中国文化を吸収して派生したもの。厚みがないから思想家は現れない」

  といった主張が寄せられた。
 確かに日本の各時代において、主流となっていた考え方や思想の多くは、中国をはじめとする諸外国からもたらされた考え方だ。
 江戸時代までは中国から導入された儒教が日本人の道徳の根底にあり、さらに開国してからは民主主義や人権など、西洋諸国の先進的な考えを導入してきた。

  さらに興味深い意見として、
●.「大思想家が生まれなかった国が明治維新を成功させ、大思想家が生まれた国をはるかに凌ぐ発展を遂げた
  という主張も見られた。

 大思想家が生まれた国とは言うまでもなく中国のことだろう。
 日本人は他国の文化や考え方を吸収し、発展させるのが得意と言われるが、時代によって先進的な思想や哲学は異なる。

  確かに日本からは偉大な哲学者や思想家は生まれなかったが、これは1つの見方にこだわらず、良い考えを柔軟かつ積極的に取り入れるという日本人の特性があるからではないか。

  また、世界の優れた点を取り入れてきたからこそ日本は発展を遂げることができたのであり、これこそ日本人の強みの1つではないだろうか。



レコードチャイナ 2013/11/28(木) 09:56
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1128&f=national_1128_005.shtml

【中国BBS】日韓の文化が受け入れられ、中国文化が廃れた理由は

  反日感情が根強く残る中国だが、日本のアニメをはじめとする日本文化を好む若者も少なくない。
 また、近年では韓国アイドルや韓流ドラマといった韓流文化も中国では人気を集めているが、
 “中国文化”が海外で高い人気を集めているという話はほとんど聞いたためしがない。

  なぜ日韓の文化は中国で高い人気を誇るのだろうか。
 また、中国人ネットユーザーらは自国の文化が廃れてしまうという危機感を抱いているのだろうか。
 同話題について討論するスレッドが中国大手検索サイト百度の掲示板に立てられ、スレッドを覗いてみると、ネットユーザーからは次のような意見が寄せられていた。

●.「文化の浸食はごく正常なことだ。歴史的に文化が浸食されなかったことはない」
●.「もしある国の文化がいくつかのアニメやテレビ番組に滅ぼされるとしたら、それはその程度の価値しかなかったということだ」

  このように、中国国内において日韓の文化が多くの人に受け入れられ、人気があることを冷静に受け止めている意見が多かった。
 では、なぜ中国文化が流行しないのか?
 その理由について、

●.「清の時代と文化大革命で中国文化は破壊されたからな」

  とのコメントがあったが、おおむね事実と合致する意見と言えよう。
 とりわけ文化大革命の時代には、旧思想・旧文化が徹底的に破壊され、多くの貴重な文化財も破壊されつくしてしまった。
 しかし、中国にも誇れる文化はあるとの主張もあり、

●.「カンフーと中華料理を知らない人はいないだろう」
●.「中国は世界各地に孔子学院を作っている。これも文化の浸食だ」

  などの意見もあった。
 孔子学院とは海外の大学などと提携し、中国語や中国文化の教育を行う中国政府の公的機関だ。
 これまでに世界116カ国に430校あまりが設置されており、日本であれば立命館大学や早稲田大学にも孔子学院が設置されている。
 孔子学院はあくまでも教育機関であるため、中国文化の普及という点では力不足であることは否めない。

  一方、日本にはアニメや漫画、J-POPなどといった豊富なコンテンツが存在する。
 こうしたコンテンツを購入してもらうと同時に、日本に興味を持ってもらうことこそ、日本が推進している「クールジャパン戦略」の本質だ。




【中国ってなんでそうなるの!】


___